
普段何気なく使ってる公園や
上下水道なんかのインフラ。
当たり前のものって思ってるけど
きちんと管理して貰えてるからこそ!
と…そんな栃木県内のインフラ施設が
カードになって!?配布スタート!
インフラ施設が…カード??笑

カードになる施設対象は、
『橋・トンネルカード』『ダムカード』
『マンホールカード』『公園カード』
ちなみに…宇都宮市は
『橋・トンネルカード』『ダムカード』
は対象無しってことらしい。

県内を観光しながらカードをゲット!
しかも、半分以上集めると
限定カードホルダーが貰えるらしい〜
限定ってズルいよね…
欲しくなるもん。笑

これを機に行ったことない
施設への関心も深められて
良いことだらけ!ってことになる。
公園はお散歩がてらにいいかも。

各カード、ホルダーの配布は
在庫がなくなり次第終了。
ミヤ子は…
餃子マンホールカードが欲しい。笑

配布は、9月19日〜3月31日まで。
なんか楽しくなってきた。笑
県内の施設巡って
カードをコレクションしちゃおう〜
【インフラカード情報】
名称:とちぎインフラカード・限定カードホルダー
配布期間:9月19日〜3月31日
※チラシ画像は、栃木県公式HPよりダウンロードしました。