
最近イベントも多くて賑やかな
『大谷町』
またまたアツイ話題が!
公共交通や観光施設を対象に
スマホ1つで予約&決済ができる
アプリの社会実験を実施する!と…
どういうこと?!なんか凄い。笑

宇都宮をスマートシティ化すべく
始まる試み。
宇都宮市や大学、通信事業者でつくる
「Uスマート推進協議会」がするみたい。

実証実験されるのは…
スマホアプリの
「観光型MaaS(マース)」
大谷地区と周辺の公共交通や
観光施設の予約や決済が可能に!

新たな交通手段の実験もあるらしい…
低速で走行するEVバスや
電動アシスト付レンタルサイクルまで!
「宇都宮満喫くるくるバス」もその1つ。
移動距なんかに応じて
使い分けする感じ?かな。
観光がより一層楽しくなりそ〜!

ミヤ子...ITとかAIとか…
よく解ってないけど...笑
仕組化されてるアプリならできそう!
スマホ1つなら
時間にも余裕できるしね。

アプリ実験期間は、
10月31日〜1月31日の3ヶ月間。
新モビリティ運行は、
10月31日~11月6日。
大谷地域... 年間観光入り込み客数
120万人への実現へ!
ワクワクする〜〜!!
※大谷地域で観光型MaaS(マース)の社会実験を実施の詳細はこちら
※一部の画像は、イメージです。